「豬隊友無誤」は日本語では「マジで使えない奴」というイメージでしょうか?
そうですね、更に、「足を引っ張るやつ」の意味もあります。,そうですね、更に、「足を引っ張るやつ」の意味もあります。,大致無誤。
不過以下還是做一點額外補充:
豬隊友的意思不僅僅是「造成他人的負擔」(お荷物)而已,絕大多數是指稱那些專門給人添麻煩的鬧事者。
以吃雞遊戲「PUBG」來舉例:
情況①
A是新手,B、C、D都是老手玩家(「初心者」の対義語)。A因為剛玩不會打,所以動不動就被敵人擊倒,或者是暴露位置(自分の位置が敵にバレちゃう)。但是A仍然還是努力學習,盡可能不扯隊友的後腿(足を引っ張る)。這種情況下一般我們不會用「豬隊友」來形容,而是僅僅當作「萌新」(可愛くて無邪気な初心者)看待。
情況②
A已經是遊玩多年的玩家,今天與B、C、D三人組隊。突然,B倒地了,而C在一旁架槍掩護(チームメンバーを守るために銃で撃って敵を引き付ける),D則在在B的旁邊救援。此時A準備要投擲煙霧彈來掩護隊友,但是卻誤拿成了手雷(手りゅう弾),造成了他的這三名隊友B、C、D全被A害死。這種情況下我們便會用「豬隊友」來形容A。
以上,如果有不懂的地方歡迎提問。,
華語圈還有一句非常有名的名言,不妨參考看看:
「不怕神一般的敵人,只怕豬一般的隊友。」(英:With friends like you, who needs enemies?)
意思是:不管敵人有多厲害,都至少還能想辦法面對;唯獨專門扯人後腿的隊友,可說是防不勝防。,
話說,之前聽說在日本有刺青的人不能進入澡堂之類的地方,不曉得是不是真的。
另外以上僅是我個人對於「豬隊友」的解釋,可能對任何人而言「豬隊友」的意思都稍微有些不同。不過整體來說,「豬隊友」算是侮辱性(教科書に「侮」の読み方は「wu3/ㄨˇ」と書いてありますが、会話の場合は「wu1/ㄨ」と読むことが多い気がします)極強的詞彙,所以對於這個詞有些微認識即可,建議還是不要使用為妙。,
なるほどね。「その覚悟を...」という表現は実に面白かったですね!こちらこそ色々教えてくださりありがとうございました。
>忠告通り、強い言葉や汚い言葉の使い方には常に注意して勉強していきます。
と言っても、実際かなり仲の良い男性同士がふざけている時に相手のことを「你這豬隊友!」とかいうのも可能です。なので絶対使っちゃダメだとは言い切れないですかね。難しいです笑笑
不過以下還是做一點額外補充:
豬隊友的意思不僅僅是「造成他人的負擔」(お荷物)而已,絕大多數是指稱那些專門給人添麻煩的鬧事者。
以吃雞遊戲「PUBG」來舉例:
情況①
A是新手,B、C、D都是老手玩家(「初心者」の対義語)。A因為剛玩不會打,所以動不動就被敵人擊倒,或者是暴露位置(自分の位置が敵にバレちゃう)。但是A仍然還是努力學習,盡可能不扯隊友的後腿(足を引っ張る)。這種情況下一般我們不會用「豬隊友」來形容,而是僅僅當作「萌新」(可愛くて無邪気な初心者)看待。
情況②
A已經是遊玩多年的玩家,今天與B、C、D三人組隊。突然,B倒地了,而C在一旁架槍掩護(チームメンバーを守るために銃で撃って敵を引き付ける),D則在在B的旁邊救援。此時A準備要投擲煙霧彈來掩護隊友,但是卻誤拿成了手雷(手りゅう弾),造成了他的這三名隊友B、C、D全被A害死。這種情況下我們便會用「豬隊友」來形容A。
以上,如果有不懂的地方歡迎提問。,
華語圈還有一句非常有名的名言,不妨參考看看:
「不怕神一般的敵人,只怕豬一般的隊友。」(英:With friends like you, who needs enemies?)
意思是:不管敵人有多厲害,都至少還能想辦法面對;唯獨專門扯人後腿的隊友,可說是防不勝防。,
話說,之前聽說在日本有刺青的人不能進入澡堂之類的地方,不曉得是不是真的。
另外以上僅是我個人對於「豬隊友」的解釋,可能對任何人而言「豬隊友」的意思都稍微有些不同。不過整體來說,「豬隊友」算是侮辱性(教科書に「侮」の読み方は「wu3/ㄨˇ」と書いてありますが、会話の場合は「wu1/ㄨ」と読むことが多い気がします)極強的詞彙,所以對於這個詞有些微認識即可,建議還是不要使用為妙。,
なるほどね。「その覚悟を...」という表現は実に面白かったですね!こちらこそ色々教えてくださりありがとうございました。
>忠告通り、強い言葉や汚い言葉の使い方には常に注意して勉強していきます。
と言っても、実際かなり仲の良い男性同士がふざけている時に相手のことを「你這豬隊友!」とかいうのも可能です。なので絶対使っちゃダメだとは言い切れないですかね。難しいです笑笑
Tags: